◆がんばる工務店を応援する!
工務店フォーラムニュース━━━━━━
『 みんなの工務店 技術と未来 』
K-ForumニュースNo.170 (2024/6/25号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次_/_/_/_/_/
1.高口教授の連載コラム
「住まいのいろは」
住まいに関わるホットな話題を、高口代表(早稲田大学創造理工学部建築学科教授)が解説第。
第106回は「人不足に次ぎにくるモノ」です。
2.キャンペーン情報
中川貴文准教授 日本建築学会賞受賞記念 ウェビナー開催キャンペーン
3.オンラインサロン(Zoom利用)
「現場監督養成講座」を新入社員や経験の浅いスタッフ向けに再構成
★次回:7月19日(火) 15:00~
4.スタッフコラム
事務局 阿久澤
_/_/_/_/_/_/
【1】高口教授の連載コラム
「住まいのいろは」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第106回は「人不足に次ぎにくるモノ」です。
人不足の次ぎにくるのは人余り。
これが世の常識な訳ですが、今回はどうなるのやら
++++++++++++++++
先日、設備設計を生業としている卒業生と話していると、設備設計業界もとにかく人不足なのだという。
延床面積でいうと、1万m^2を超えるような建物は、大手のゼネコンや設計事務所が担当するのでそれなりに人はいるが、それより小さい、やや大きめの住宅や中規模のオフィスの設備設計者が恐ろしくおらず、場合によっては為に着工が遅れたりしているという。
高度成長期であれば、もっと技術者を育成しよう、学校を増やそうとか、そういうことになるのだろうが、さすがにそう考える人は今回はいないようだ。
もちろん景気の波で、しばらくすると不景気になるからもう少しの辛抱という考え方もあるだろう。
しかし大きいのは5年後10年後のAIの進展を考えると、ちょうど人不足と困っている規模の工事は、設備がそれほど複雑なわけでもなく、とはいっても計算をして書類はちゃんと整えなければならない規模で、手間がかかるわりに利益が小さい、まさにAIやロボットの主戦場だ。
そう考えると、数年後の設備設計はそうとう効率化されるはずで、今人を増やしても数年後には不要になっているかもしれない。
そう考えると、易々と人は増やせないという。
今は人不足の設備設計も、5年後には50%、おそらく10年後は70%くらいが不要になるかもしれない。
根拠のない予想に過ぎないが、10%は開発を含む創造的な設備設計をし続けるエリート技術者。
10%はAIを駆使して現在の10倍の仕事をこなすAI技術者。残りの10%はなぜかわからないが従来のやり方でなんとかなる技術者(おそらく人脈が豊かで何となってしまう集団)、程度が生き残り、残り70%は、仕事が蒸発してしまって失業するか、設備施工に回るなどして吸収されるのではないかと思う。
幸いなことに、日本は人口減少フェーズにあるので、AIによる労働力の置き換えと人口減少の競争なので、あまり大きな社会問題にはならないかもしれない。
そんな話をしていると、ふと大谷昇平の顔が浮かんでこんな話へと広がった。
大谷昇平は1人で何百億も稼ぐ一大産業といえるが、彼がやっている野球は我々に必要不可欠なものを何一つ提供してくれない。
野球で腹が膨れるわけでもなく、雨露をしのげるわけでもない。
まさにPLAY。
お遊びなのだが、今やそれに多くが人生を捧げる巨大産業になっている。
大谷がロボットになり、AIが百発百中でホームランを打っても、面白くもなんともないだろう。
そう考えると、失業した設備設計者だって、発想を変えれば、もっと楽しい仕事はいくらでもあるのではないかと思うのである。
【2】キャンペーン情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンペーンその1
【年会費半額キャンペーン】
工務店フォーラム年会費が通常価格から半額
1年後の月末までお得にご利用いただけます
例)法人会員1ID 66,000円 → 33,000円
個人会員1ID 66,000円 → 33,000円
※ID数により金額が異なります
※新規入会の方のみが対象です
キャンペーンその2
【書籍『耐震シミュレーション wallstatガイド』プレゼント】
鈴木 強 著
中川 貴文 監修
定価3,500円+税
wallstatの基本操作から応用まで、200ページに渡り解説した初の公式ガイド。
※1団体様につき1冊まで
キャンペーンその3
【消費者向け耐震解析 1棟限定50%オフ】
一般消費者向け耐震解析が通常価格から半額
セット内容
・wallstat解析動画(mp4ファイル)
・解析結果の解説レポート
・耐震改修案
例)基本プラン(阪神淡路2種)+屋根・バルコニー表現 88,000円(税込) → 44,000円
※先着10棟限定、1社様1棟までとなります
※先着順のためお急ぎの対応は出来ない場合もあります。ご了承ください
詳しくはこちら→ https://k-forum.jp/event02/
★中川貴文准教授 日本建築学会賞受賞記念ウェビナーの
見逃し配信については近日中にご案内予定
【3】オンラインサロン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「現場監督養成講座」専門家による詳しい解説付きで全23編を上映します。
工務店や住宅会社、設計事務所などは若いスタッフたちを教育する場を持てていないことが多いですが、
この実際の現場を収録した動画と解説で多くの実務が学べます。
▼サンプル動画はこちらから!
全23編を1年間で10回に分けて解説します。
※新たに組まれた2024年度の スケジュールです。(15:00〜16:30)
第1回目(4月19日):「地鎮祭・地盤調査・仮設工事編」
第2回目(5月17日):「地盤改良工事 (柱状改良&鋼管杭)編」
第3回目(6月14日):「基礎工事編1〜3」
第4回目(7月19日):「建て方編、 防腐防蟻処理編、現場整理・養生・金物編」←次回はこちら★
------(8月はお休みです)------
第5回目(9月13日):「上棟式編、 FRP防水・ベランダ板金・ 屋根工事編、上棟(中間)検査編」
第6回目(10月11日):「窓取付・ 防水工事編、配管・配線工事編」
第7回目(11月15日):「断熱工事編、壁・ 窓枠・天井工事編」
第8回目(12月13日):「外壁工事編、 内装工事編」
第9回目(1月10日):「外構工事編、家具・ 建具造作編」
第10回目(2月14日):「完成編」
参加ご希望の方は、info@k-forum.jp (←コピペでお願いします)までご連絡ください。
開催日数日前にZoomURLをE-Mailでご連絡します。
会員企業様からの参加は無料、一般の方は3,000円/回を予定しています。
【4】スタッフコラム(事務局 阿久澤)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょうど一週間前、倒壊シミュレーションソフト「wallstat」の開発者、京都大学の中川貴文准教授のセミナーを開催しました。
今回は日本建築学会賞受賞記念ということで、受賞の内容、開発の経緯、中川先生の経歴の深掘りなど、いつもとは違う視点で講演いただきました。
中川先生とは以前から交流があるのですが、とにかく「真面目な研究者」という印象です。
wallstat開発の過程で様々な苦難に直面された際も、意見を受け止め真摯に改良を重ねていらっしゃいます。
ダウンロード数も着実に増え、建築関係者のみならず大学生や高校生にまで興味関心が広がり、今なお積極的に直接研修も開かれています。
そんな中川先生ですが、過去には驚きのギャップを感じさせる一面も…。
セミナー動画は近日工務店フォーラムの会員サイトにアップしますので、内容は動画でご確認ください!
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画『違国日記』を観に行きました。槙生ちゃんを演じる新垣結衣さんがクールな大人でかっこよかったです。
学生の頃から見た大人は全員しっかりしていて、仕事もちゃんとこなす“完璧な大人”ばかりだと思っていました。
でも実際自分が“大人”に交じって働き始めると全員ってことはなかったです。
完璧を目指す必要はないけど、槙生ちゃんみたいに自分の気持ちを大事にしつつ大切な人を尊重できるような人間になろうと、十の位が一つ上がる前に感じることができてよかったです。
(峰)
★次回配信日 7月9日(火)11:00予定★
【K-Forumニュースは、(一社)工務店フォーラムの代表理事から事務局スタッフまで、お伝えしたい事や最新ニュースを<隔週火曜日に>お届けしています。】
■工務店フォーラムへの加入、メルマガの停止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎工務店フォーラへの入会は次のURLから
https://k-forum.jp/institute/lecture.php
◎メルマガの配信停止は次のURLから
https://submitmail.jp/FrontReaders/mail_edit/4592/1
■発行・編集
一般社団法人工務店フォーラムメルマガ編集部
ホームページ: https://k-forum.jp/
メールアドレス:info@k-forum.jp
〒340-0831
埼玉県八潮市南後谷480-1耐震研究所
TEL048-951-2420 / FAX048-951-1995
Copyright2021工務店フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
iso-2022-jp
一般社団法人工務店フォーラム
〒340-0831
埼玉県八潮市南後谷480-1 耐震研究所
TEL : 048-951-2420