◆がんばる工務店を応援する!

工務店フォーラムニュース━━━━━━

『 みんなの工務店 技術と未来 』

K-ForumニュースNo.163(2024/4/2号)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

目次_/_/_/_/_/

1.高口教授の連載コラム

「住まいのいろは」

住まいに関わるホットな話題を、高口代表(早稲田大学創造理工学部建築学科教授)が解説第。

第100回は「移設型仮設住宅、供給実現へ」です。

 

2.ホームページリニューアル記念その1

【年会費半年分無料キャンペーン】

 

3.オンラインサロン(zoom利用)

「現場監督養成講座」を新入社員や経験の浅いスタッフ向けに再構成。

★次回:4月19日(火)15:00〜

 

4.スタッフコラム

事業部 浅葉

_/_/_/_/_/_/
 

【1】高口教授の連載コラム

「住まいのいろは」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第100回は「移設型仮設住宅、供給実現へ」です。

++++++++++++++++

2024年3月27日の日刊木材新聞に、工務店フォーラムの耐震研究所にて、

フォーラム会員の益田建設が移設型仮設住宅の試作棟建設を始めた旨、取り上げられました。

このメルマガでも何度かお伝えしていた立教大学長坂教授のモバイル建築協会の移設型仮設住宅を

5月までに20棟能登の被災地に納入する計画です。

長坂先生の本来のビジョンは、仮設住宅を全国で備蓄し災害が発生した際には、

インフラが復旧でき次第(交通が復旧でき次第のインフラ自立型もある)供給を開始するというものです。

現時点では、備蓄されている仮設住宅はわずかで、

被災地の近くで生産して供給する計画ですので、5月の供給となってしまいました。

この仮設住宅にはウッドステーションの大型パネルが採用されており、

モバイル建築協会と益田建設(工務店フォーラム)、ウッドステーションの協業ということになります。

移設型の仮設住宅が実現したのには、

現地での職人の不足と交通インフラが貧弱という能登の事情も大きく影響しています。

オフサイトでほぼ完成させ、現地で接続するモバイル建築では、

現地での作業を大幅に削減できます。

また職人の通勤や材料配達などの交通量も大幅に減らせると考えられます。

現地の工務店や職人がカバーできない仕事を移設型が担うことで、地元の経済効果も損ないません。

この仮設住宅は5年間のリース契約ですが、現在の建築基準法を満たす十分な性能を持っており、

恒久住宅としての払い下げや店舗などへの転用を想定しています。

今回は益田建設がプロトタイプを作っていますが、

量産はウッドステーションの生産パートナー会のネットワークを活用し、

北陸周辺で組み立てる計画です。

仮設住宅の質の低さは長年問題になってきていましたが、

こういう形で工務店フォーラムが貢献でき、とても嬉しく思っています。

 

【2】ホームページリニューアル記念その1

年会費半年分無料キャンペーン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3月から、工務店フォーラムのホームページが新しくなります。

それを記念し「年会費半年分無料キャンペーン」を実施します!

法人会員の場合、年額66,000円〜の会費が年額33,000円〜となります。

会員様はオンラインサロンも無料で参加できます。

オンラインサロンは新人向けの構成となっています。

新年度への準備に、ぜひこの機会をご利用ください。

※新規入会の方のみが対象となります。

お問い合わせは info@k-forum.jp まで。

 

【3】オンラインサロン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「現場監督養成講座」専門家による詳しい解説付きで全23編を上映します。

工務店や住宅会社、設計事務所などは若いスタッフたちを教育する場を持てていないことが多いですが、

この実際の現場を収録した動画と解説で多くの実務が学べます。

▼サンプル動画はこちらから!

全23編を1年間で10回に分けて解説します。

※新たに組まれた2024年度の スケジュールです。(15:00〜16:30)

第1回目(4月19日):「地鎮祭・地盤調査・仮設工事編」←次回はこちら★

第2回目(5月17日):「地盤改良工事 (柱状改良&鋼管杭)編」

第3回目(6月14日):「基礎工事編1〜3」

第4回目(7月19日):「建て方編、 防腐防蟻処理編、現場整理・養生・金物編」

------(8月はお休みです)------

第5回目(9月13日):「上棟式編、 FRP防水・ベランダ板金・ 屋根工事編、上棟(中間)検査編」

第6回目(10月11日):「窓取付・ 防水工事編、配管・配線工事編」

第7回目(11月15日):「断熱工事編、壁・ 窓枠・天井工事編」

第8回目(12月13日):「外壁工事編、 内装工事編」

第9回目(1月10日):「外構工事編、家具・ 建具造作編」

第10回目(2月14日):「完成編」

参加ご希望の方は、info@k-forum.jp (←コピペでお願いします)までご連絡ください。

開催日数日前にZoomURLをE-Mailでご連絡します。

会員企業様からの参加は無料、一般の方は3,000円/回を予定しています。

  

【4】スタッフコラム(事業部 浅葉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4/12金曜15時から南雄三さんウェビナーです!】

工務店フォーラム、日本ボレイトが参画するロングライフハウスグループ(LLHGr.)では、

2か月毎に無料ウェビナーを開催しています。

4期目初回の特別回は、住宅評論家の南雄三さんをお迎えして、

「住まい手が選ぶおもしろい温熱環境」をテーマにお送りします。

定量的な温熱環境を定性的に、わかりやすく、そして楽しく、お話しいただけると思いますので、ぜひご参加ください。

詳細・お申込みはコチラ↓
https://webinar.longlifehouse.jp/
LLHGr. ウェビナーチーム:アイディールブレーン、旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ、工務店フォーラム、デコス、日本<br> 住環境、日本ボレイト

 

■編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

熱海旅行に行きました。
せっかくなので隈研吾さんが建築設計したカフェにも行ってみました。
屋根の三角形は葉が生い茂る様子を表し、
木材の積層からなる内装で幹を表現しているそうです。
バラのアイスが冷たくてとても美味しかったです。
COEDA HOUSEで検索してみてください。おすすめです。
(峰)

★次回配信日 4月16日(火)11:00予定★

【K-Forumニュースは、(一社)工務店フォーラムの代表理事から事務局スタッフまで、
お伝えしたい事や最新ニュースを<隔週火曜日に>お届けしています。】

 

■工務店フォーラムへの加入、メルマガの停止

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎工務店フォーラへの入会は次のURLから

https://k-forum.jp/institute/lecture.php

◎メルマガの配信停止は次のURLから

https://submitmail.jp/FrontReaders/mail_edit/4592/1

■発行・編集

一般社団法人工務店フォーラムメルマガ編集部

ホームページ:https://k-forum.jp/

メールアドレス:info@k-forum.jp

〒340-0831

埼玉県八潮市南後谷480-1耐震研究所

TEL048-951-2420 / FAX048-951-1995

Copyright2021工務店フォーラム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

iso-2022-jp

お電話でお問い合わせ

048-951-2420

営業時間:10:00~18:00


フォームからお問い合わせ

お問い合わせ

一般社団法人工務店フォーラム

〒340-0831
埼玉県八潮市南後谷480-1 耐震研究所
TEL : 048-951-2420